鳥羽・伏見の戦い
11月4日開催・京都の守りの要、戊辰戦争の行方を決定づけた淀城。三つ大河の付け替え大事業を巡る(ウォーキングツアー)
2024年10月11日
山城国の南西端にある淀。古くは桓武天皇が視察に来るほどの港として重要な拠点でしたる江戸時代はじめに淀城が築城され、都の防御を担う淀藩が作られました。明治維新になると鳥羽伏見の戦いで仲間である旧幕府を拒否して戊辰戦争行方を […]
6月30日開催・院政を象徴する鳥羽離宮跡と、最後の内戦の没発地である小枝橋。時代の変わり目の地である鳥羽を巡る(ウォーキングツアー)
2024年5月24日
鳥羽は平安京の羅城門から南へ下り、淀川に繋がる港としてできました。鳥羽天皇が上皇になった際に、鳥羽離宮が造営され都のごとしと言われるほどの豪華な院政の拠点となりました。承久の乱後は鳥羽離宮は廃れ、地下に埋もれました。時代 […]
1月7日開催・時代が動いた場所、豪華な院政の地だった鳥羽離宮と、近代最後の内戦が行われた戊辰戦争勃発の地を巡る(ウォーキングツアー)
2023年12月9日
京都の南の鳥羽に、かつて白河上皇が院政をするために作った鳥羽離宮がありました。都還しごとしと言われるほどの豪華な離宮で上皇の権力を象徴しました。しかし鳥羽離宮は朽ち今は痕跡を残すものは少なくなりました。近代の明治維新によ […]
WA-7・鳥羽離宮と戊辰戦争勃発の地を巡る
2021年11月2日
京都の南の鳥羽に、かつて白河上皇が院政をするために作った鳥羽離宮がありました。都還しごとしと言われるほどの豪華な離宮で上皇の権力を象徴しました。しかし鳥羽離宮は朽ち今は痕跡を残すものは少なくなりました。近代の明治維新によ […]
鳥羽伏見の戦いの史跡巡り
2021年1月28日
日本の近代を象徴する明治維新は、日本での最後の内戦から始まりました。正月早々の慶応4年1月3日(西暦では1868年1月27日)に、鳥羽の鴨川に架かる小枝橋で新政府軍と旧幕府軍との武力衝突が行われました。それは国内で1年4 […]