小野篁
10月26日開催・あの世とこの世の境目の六道の辻へ、京都の東山の魔界で幽霊子育て飴や縁切り神社を巡ろう(ウォーキングツアー)
2024年9月30日
中止となりました 平安時代、京都の地域では現生との境が明確に分かれていました。そうした「あの世」には今もそれを示す寺があります。また、悲運で死んだ者の塚や妖怪との対決など、魔界と言える場所があります。そんな京都の魔界に行 […]
9月14日開催・あの世とこの世の境目の六道の辻へ、京都の東山の魔界で幽霊子育て飴や縁切り神社を巡ろう(ウォーキングツアー)
2024年9月1日
平安時代、京都の地域では現生との境が明確に分かれていました。そうした「あの世」には今もそれを示す寺があります。また、悲運で死んだ者の塚や妖怪との対決など、魔界と言える場所があります。そんな京都の魔界に行ってみましょう。 […]
5月26日開催・あの世とこの世の境目の六道の辻へ、京都の東山の魔界で幽霊子育て飴や縁切り神社を巡ろう(ウォーキングツアー)
2024年4月23日
平安時代、京都の地域では現生との境が明確に分かれていました。そうした「あの世」には今もそれを示す寺があります。また、悲運で死んだ者の塚や妖怪との対決など、魔界と言える場所があります。そんな京都の魔界に行ってみましょう。 […]
令和5年の六地蔵巡りを、地下鉄・バス1日券で回ってみる
2023年9月2日
京都の夏の終わりの行事といえば、8月22・23日に京都市内の六カ所のお寺でお幡を集めるという、800年続く伝統行事の六地蔵巡りがあります。 六地蔵巡りとは 行事の始まりは、平安時代初頭に小野篁が大病を患い、生死を彷徨う時 […]
令和2年の六地蔵めぐり
2020年8月26日
京都はお盆にかけてご先祖様を迎える六道めぐりや、送り出す五山の送り火といった精霊行事が各地で行われます。そして、8月22日と23日かけて市内六箇所の寺を巡る六地蔵めぐりが、夏の行事の最後となります。六地蔵めぐりの由緒は仁 […]
第8回・地獄を行き交う小野篁と死者の世界(802〜853年)
2020年5月9日
小野篁(802~853年)は伝説によると、あの世とこの世を行き来する力を持ち、昼は宮中にて夜は地獄の閻魔法王に使えて仕事をしていたと言われる。文武両道で才能に長けたが奇行が多く、そのため嵯峨上皇の怒りを買い、隠岐に流罪に […]