藤原道長

取材紀行
藤原家の菩提寺・浄妙寺、平等院と平安貴族の別荘の街並み、巨大寺院の白川金色院といった宇治の発掘を展示する「発掘ものがたり宇治・2024」

宇治市歴史資料館では過去の発掘調査に出土した発掘品で、大河ドラマ「光る君へ」に関する展示をしています。 今回の発掘品展示では、主に藤原家に縁のある浄妙寺・宇治殿・白川金色院といった平安時代が中心です。 藤原一族の菩提寺・ […]

続きを読む
取材紀行
紫式部と藤原道長がいた平安時代、発掘品で当時の優雅さに思いを馳せる「紫式部の平安京-地中からのものがたり-」

京都市考古資料館では大河ドラマ「光る君へ」に関連して、西暦1000年前後の平安時代の発掘調査によって出土した資料を元に、紫式部と藤原道長の軌跡を辿る展示がされています。 平安時代の暮らし 展示品で正面に飾られているのが平 […]

続きを読む
都名所図会で辿る江戸時代の京都
第16回・藤原氏による貴族社会の終焉(920〜1050年あたり)

平安時代を摂関政治で支配した藤原氏は、兼家・道長・頼道の3代が頂点といえる。特に道長は我が世の春を歌い、巨大な伽藍を作るほどの権力を持った。 末法思想による街の変化 西京 10世紀になる頃から、左右対称として作られた平安 […]

続きを読む