京都と奈良の真ん中を通る城陽の鉄道の変革、「城陽を走った電車」展
2023年7月22日
かつて昭和3年(1928年)に京都から西大寺間を繋いだ奈良電気鉄道が、昭和38年(1963年)に近畿日本鉄道と合併して今年で60年を記念して、城陽市の城陽市歴史民俗資料館で「城陽を走った電車」が開催されています。 城陽市 […]
WN・伏見ミステリーナイトツアー
2023年7月9日
墨染を起点にナイトウォークを行います。コースは3種類ありますが、どこに行くかは当日のお楽しみのシークレットツアーです。 開催コース 開催期間 7月下旬〜9月中旬頃まで 3種類のコースから当日に行くコースを決めます。 距 […]
CS-1・伏見3時間ツアー
2023年5月21日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー。参加者の希望からベースから伏見稲荷大社や城南宮・伏見の酒蔵へおよそ3時間で回れるコースをご提案します。 開催コース 希望される施設によっては別途拝観・入場料が必 […]
CA-6・木津川サイクリングロードを走って雄大な大河を感じよう!
2023年4月24日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー、関西のサイクリストに人気が高い木津川市へ行くことができる木津川サイクリングロードを走ります。この区間は石清水八幡宮や飛行神社、映画で有名な流れ橋と木津川の雄大な風 […]
CA-5・桂川サイクリングロードを走って都の景勝地、嵐山へ!
2023年4月15日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー、関西のサイクリストに人気が高い嵐山へ行くことができる桂川サイクリングロードを走ります。この区間は桂川を沿いながら途中には松尾大社といった寺社も多く見所がいっぱいで […]
CA-4・都への大動脈の朱雀大路通りを経て、玄関だった羅城門と左右に並ぶ東寺と西寺から、そして菅原道真と縁深い吉祥院へ
2023年4月8日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー。平安京が作られた際に都の南を守る城南宮の鳥羽から北に貫く朱雀大路、今は千本通と名を変えて今も残るその道筋を走ります。 そして玄関口としてあった羅城門は、現在では正 […]