イベント
京都市の所蔵品で歴史探訪、「祇園祭と町の風景」
京都市歴史資料館では文化庁移転記念の特別として、「祇園祭と町の風景-館蔵品をひもとけば-」を9月17日まで開催中です。 京都御苑の東側、丸太町から寺町通りを上ると右手側に京都市歴史資料館があります。主に京都市に関わる古文 […]
「発掘された京都の歴史2023」の見どころ
8月5日から京都府内の発掘調査の成果を展示する「京都の歴史2023」が向日市文化資料館で開催されています。この展示はふるさとミュージアム山城とふるさとミュージアム丹後の巡回展となっています。 向日市歴史資料館は長岡京の展 […]
「発掘された大津の歴史」の見どころ
大津市歴史博物館では9月3日まで企画展「発掘された大津の歴史」が開催されています。 琵琶湖の西側の皇子山にある大津市歴史博物館。高台にあるので琵琶湖が一望できます。 大津市は周辺町村の合併から範囲が広く、また古代から交通 […]
奈良から見た南山城の歴史を辿る、「聖地 南山城―奈良と京都を結ぶ祈りの至宝―」
奈良国立博物館にて9月3日まで特別展「聖地 南山城―奈良と京都を結ぶ祈りの至宝―」が開催されています。木津川市加茂にある浄瑠璃寺の国宝九体阿弥陀修理完成記念として行われており、南山城地域にある仏像といった文化財を一堂に集 […]
京都と奈良の真ん中を通る城陽の鉄道の変革、「城陽を走った電車」展
かつて昭和3年(1928年)に京都から西大寺間を繋いだ奈良電気鉄道が、昭和38年(1963年)に近畿日本鉄道と合併して今年で60年を記念して、城陽市の城陽市歴史民俗資料館で「城陽を走った電車」が開催されています。 城陽市 […]
サイクルスタンプラリー「ツール・ド×京都丹波」 2022が開催されています
サイクリング用アプリ「ツール・ド」を使って、京都丹波地域のスタンプラリーが開催されています。 最短30kmから最長140kmのコースの5の設定コースを完走すると、認定証や特別賞品といった景品が貰えます。 秋のサイクリング […]
全国サイクリングマップ閲覧会
終了しました。 当日の注意点 当日、まちてらすMUKOは営業されるので、開催をする予定です。 会場での入場制限(最大30名程度)を行う場合がありますので、事前予約をお願いします。 当日に入場する方はコロナ感染の連絡網とし […]