4月20日開催・河を渡る神輿!松尾大社の神幸祭「おいで」に密着(ウォーキングツアー)




Table of Contents
コースのご案内
4月になると京都の各地でお祭りが始まります。洛西の松尾大社の松尾祭は、神輿が神輿渡御をする神幸祭で、桂川を1000年もの間行われている「船渡御」で船で渡ります。7つの神輿が並んで渡る風景は圧巻です。
京都の神輿でも、最も豪快なお祭りに密着しましょう。
開催コース
- 開催日 2025年4月20日(日)雨天でも開催しますが、神輿が川ではなく橋を渡る場合があります。またコースを短縮する場合があります。
- 距離 5km(予定)
- 所要時間 9:30〜17:00頃を予定
- 阪急松尾大社駅〜松尾大社〜阪急桂駅〜桂橋〜若一神社〜西七条御旅所〜JR梅小路京都西駅
松尾大社駅から桂駅までの運賃はご負担ください。昼食は桂駅周辺で行います。松尾大社・西七条御旅所に神輿が到着してから駅に向かいます。
集合場所 阪急松尾大社駅
解散場所 JR梅小路京都西駅
料金
大人(18歳以上〜参加日当日70歳未満) 6,500円
- 定員は10名です。
- 参加締め切りは開催日の3日前です。
- 参加年齢の上限は参加日当日70歳未満となります。
- 松尾大社駅から桂駅までの運賃と昼食代はご負担ください。
初見の方はこちらをご覧ください。